協働ロボットで実現する
「自動旋盤✖︎出し入れ✖︎パレット交換」
一体型自動化ユニット
01.
事例の概要
自動旋盤機の加工エリアに、協働ロボットのアームを直接挿入し、ワークを出し入れ。
加工後のワークは、引き出し式パレット棚に自動整列。一定数でパレット交換もロボットが自動対応します。台車は可搬式のため、必要なときに装置前にセットし、使用後はそのまま引き出して交換するだけ。
人による重労働や段取り替え作業が不要となります。
02.
自動化による効果
①人員不足解消
②生産性の安定化
03.
機能・特徴
ロボット・全搬送コンベアを一体化ワークガイド部は可変対応:同形状ワーク変更に柔軟対応コンベア下部はキャスター&アジャスタボルト装備可能により設置・移動も容易プレス機とのI/L接続可能

PONT1
【この1台で、搬送・加工・整列・交換まで完結】
-
直接搬送+整列排出:協働ロボットが旋盤にアームを挿入し加工機と連携
-
自動パレット交換:専用ハンドで引き出し棚からパレットを交換
-
可搬型ユニット:キャスター付き台車で移動・設置が容易
-
通信対応:CC-Link IE Field Basic / EtherNet/IP / 各種Ethernet
-
協働ロボット選定可:AUBO(中国製)/不二越/FANUC/安川電機 ほか
-
安全対策:安全柵不要モデルも選択可(レーザースキャナ対応)
POINT2
【要望の仕様に合わせて提案します】
この事例では樹脂コンテナに対応した自動機になっています。対象のワークに適した最適レイアウトで、確実な整列・収納を実現可能です。


POINT3
【希望の価格帯に応じて提案します】
今回のロボットシステムの想定価格:
750万円〜
【製品可搬重量:最大約3Kg】
【協働ロボット可搬:5Kgクラス】
※選択するロボットやオプションにより価格が変動します。
安全柵不要、安全柵必要などお客様の用途に応じてロボットの変更も可能です。
※このレイアウトはあくまで構想レベルであり、
お客様の製品情報と詳細設計情報は非公開としてます。