top of page

リングプレス品箱詰めの

自動化システム

01.

​事例の概要

本装置は、リングプレス品を高速タクトで連続搬送・箱詰めする自動化ユニットです。ワーク搬送、整列、箱詰め、空箱供給、コンテナ移載を一体で構成し、既設プレスラインとの連携も可能です。

02.

​自動化による効果

①プレス機タクト:

約1秒/個に対応可能

​②人員不足解消

③製品の品質の安定化

03.

​機能・特徴

ロボット・全搬送コンベアを一体化ワークガイド部は可変対応:同形状ワーク変更に柔軟対応コンベア下部はキャスター&アジャスタボルト装備可能により設置・移動も容易プレス機とのI/L接続可能

スクリーンショット 2025-08-08 10.35.24.png

​PONT1

処理能力の速さ

高速処理対応で、プレスラインの生産性を損なわず連携可能。プレス機タクト:約1秒/個に対し、それぞれのプレス機のタクトに合わせて協働ロボットと産業用ロボットを使い分けています。今回選定した協働ロボットは協働モードでの使用も可能ですが、非協働モードでの使用も可能です。下記にそれぞれのロボットの特徴をまとめています。

​POINT2

​要望の仕様に合わせて

提案します

この事例では樹脂コンテナに対応した自動機になっています。対象のワークに適した最適レイアウトで、確実な整列・収納を実現可能です。

スクリーンショット 2025-08-08 10.37.19.png
スクリーンショット 2025-08-08 10.31.38.png

POINT3

希望の価格帯に応じて

提案します

今回のロボットシステムの想定価格:700~900万円

※選択するロボットにより価格が変動します。安全柵不要、安全柵必要などお客様の用途に応じてロボットの変更も可能です。

※このレイアウトはあくまで構想レベルであり、
お客様の製品情報と詳細設計情報は非公開としてます。

今回の装置に適したロボット

ロボット単体3.jpg

​AUBO-i5

​特徴

中国メーカーで国内にも日本法人があるロボットメーカー。

​他の海外メーカーに比べ価格は安価なことはもちろん、サポート体制もしっかりしているのが特徴!また機能面に関しても常にアップデートされユーザー様の期待に寄り添ってくれるメーカーです。

MZ07F.png

MZ07F

​特徴

NACHI(不二越)のMZ07Fのロボットは国産のメーカーの産業用ロボットです。

他の国産メーカーのロボットに比べ価格が安価ですす。またFシリーズは高精度・高速化されているので今回のようなプレス機の設備にはピッタリです!

CMZ05.png

CMZ05

特徴

NACHI(不二越)のCMZ05のロボットは国産メーカーの協働ロボットです。

国産メーカーという安心感もありつつ、価格が他メーカーよりも安価です。また高速で高精度な性能をもち、中空手首を採用しておりため配線の引き回しもスマートになっています。

CRX-5iA-Beauty-Shot.avif

CRX5iA

特徴

FANUCのCRX5iAのロボットは国産メーカーの協働ロボットです。

FANUCは価格は高いが国内・海外でもサポート体制が安定しているメーカーです。もちろん、性能面のよく制御もしやすいのが特徴です。

​価格に余裕があり、まだロボットを導入したことがないお客様におすすめのメーカーです。

bottom of page